みなさん「高次脳機能障害」というのはご存知ですか?
Wikipedia 高次脳機能障害
高次脳機能障害(こうじのうきのうしょうがい)とは、主に脳の損傷によって起こされる様々な神経心理学的障害のことです
主な症状として以下が挙げられます
記憶障害…新しい記憶を獲得し、保存、引き出す事が出来ない状態
失語…言葉を扱うことが困難な状態。文字の読み書き、意味の理解など
半側空間無視…見えているが、視野の半分が認識できない状態
※この他にも多くの症状が、個人個人によって異なって現れます。
さて今回は「高次脳機能障害を学び、集う会」に参加してきました!
場所は塩焼にある「NPO法人 生きがいと助けあいSSU市川」です。
まず最初に目に入ったのはおいしそうなお料理の数々でした。
参加費300円なのに、おいしそうなお料理がたくさんありました!
しばらくして場が和んできた頃合を見計らい、会を主宰している竹野さんよりお話がありました。
「家族会を発足しましょう!」
・当事者家族が主体となることで、会が「当事者と家族」の視点で動く。
→松戸・柏などでは家族会が活発に活動しているが、市川市では活発な活動が少ない
・来年度は「家族会準備会」として運営し、徐々に活動を広げていきたい
「家族会」を発足するにあたり、どのような会がいいか、参加者からそれぞれアイデアが出されました。
・「講演会」は堅苦しい感じで「自分の意見」が言えない
・当事者は長い時間集中できないので、講演会では参加が難しい。
・(このような場で話し合うことで)今まで知らなかったことが、みんなからアイデアが出てくる
これから、来年度を通じて「高次脳機能障害」に関心のある方が集い、高次脳機能障害の当事者、そのご家族が中心となり会を運営していきます。
ご興味のある方は是非ご参加してみてはいかがでしょうか
またSSU市川では、活動のお手伝いをして頂けるボランティアを募集しています。
詳細についてはコチラからご確認ください
コメントをお書きください