市川市の基本情報
面積 |
57.40km2(境界未定部分あり) |
人口 |
468,992人(推計人口、2013年5月1日) |
人口密度 | 8,170人/km2 |
市の木 | 黒松 |
市の花 | バラ |
市の鳥 | ウグイス |
市の虫 | スズムシ |
市の歌 | 市川市歌 |
市川賛歌 | |
市役所 | 272-8501 千葉県市川市八幡1-1-1 |
河川 | 江戸川、旧江戸川、真間川、大柏川、春木川 |
農業 | 梨が有名(千葉県内第一位の生産高) |
市川市の特徴
- 住民の所得水準が高く、住民税や固定資産税が多いため、財政は豊かであり、地方交付税のうち財源不足の自治体に交付される普通交付税の交付を受けていない。
- 個人市民税納税者等が納める税のうち、その1%の相当額を自ら任意に希望指名して地域づくりの主体であるボランティア団体やNPOなど、市民の自主的な活動に対してその団体の事業費(運営費を除く)に当てるよう要請することができるという、全国初の1%支援制度(市民活動団体支援制)がある。
- 健康都市推進協議会(2003年(平成15年)12月24日発足)により市民(委託された健康都市推進員などによる)と協働で2004年(平成16年)11月にWHO健康都市を宣言し取り組んでいる。